絶品の島豚を堪能

沖縄旅行で毎年必ず訪れる【満味】へ。
七輪で豚焼肉がいただける珍しいお店。
リゾートホテルの多い恩納村から車で20分ほどの名護市にあります。

やんばる野菜のスパイシー肉みそディップ
沖縄でしか見かけない珍しい島野菜が毎回楽しみで…♡
やんばるスパイスを使った肉みそは、カレー風味でヤミツキになる味です。
(このスパイスの販売もしているので買って帰りました!)

ヒレ肉/トントロ/ハツ/肩ロース
初めに少し盛り合わせを。
豚肉とは思えないきれいさと新鮮さ!
1番薄ピンクのトントロがとにかくおいしいです♡

ハラミ
牛肉でもハラミは人気部位ですが豚でもハラミがあります!

豚足
沖縄の豚足は茶色く煮込んだ柔らかいものが多いのですが、豚足スライスを焼いてたべるのも絶品!

ハツ
ホルモンの種類も豊富。
塩かタレを選べて珍しい部位もたくさんありましたよ~。

コリコリ
食感がたまらない部位です!

おっぱい
ん?と思ったそこのあなた♡ (/ω\)
照れないで堂々とオーダーしましょう♡
豚のおっぱいは柔らかくてジューシー。
(メニューで見て気になって仕方がなかったヨ。笑)

ネギタン
手前のおっぱいとハツの後ろにあるのがタン。
豚のタンは初めて食べましたが一切臭みもなくおいしい!

スチーカーの炙り焼き
1ヵ月熟成させた塩漬けのお肉。
カリカリに焼いてベーコンみたいでした。

ハラミ (タレ)
お塩だけで食べられるお肉ばかりですのでタレ漬けはあまり頼まないのですが、タレ好きな方にはオススメ。

七輪でしっぽり焼きながら食べるのって本当に最高♡
例年はお店が大繁盛で予約も取りにくいのですが、今年はゆっくりしているそうでオーナーさんがカウンター越しに焼いてくださいました。
泡盛と一緒に豚焼肉を♪

そう!沖縄といえば泡盛。
満味さんには甕で熟成された古酒がズラリ。

オーナーさんの泡盛に対する熱い想いを聞きながら超レアな瑞光という泡盛を出してくださいました!
1990年に製造された古酒。
なんともう30年前のもの!驚き~。
おちょこ一杯をちょこちょこと飲みました。
深みがあって泡盛ってこんなにおいしかったんだ~と古酒の虜になりました♡

他にも色々な古酒があって、それぞれちょこっとずつ飲ませていただきました。
泡盛をこんなにもおいしく飲める日が来るなんて…オーナーさんに感謝です。

『シークワーサー取ってきましたよ~』とピチピチなシークワーサーが登場!
外にシークワーサーの木があるのは割と普通だそうでびっくりしました。
毎晩チューハイに入れて飲みたいなぁ…♡

泡盛のさんぴん茶割りセット
たくさん飲む時はこんな形で。笑
満味さんには素敵な琉球グラスがありますよ~。
〆めのご飯もの


締めのメニューも豊富。冷麺とビビンバを頼みました。
本当の島豚を味わいたい方にオススメのお店です!
今年は2日連続で行くほど満味さんを堪能しました。(←行き過ぎ)
しゃぶしゃぶも是非次回食べてくださいと言われたので来年が今から楽しみです♡
