海外旅行

LCCエアアジアX プレミアムフラットベット 関空ークアラルンプール線

LCC界のビジネスクラス
エアアジアXに搭乗

ゴールデンウイークということもありお高いビジネスクラス。
どうしよう~と迷っていたら『エアアジアXのビジネスクラスは他社の半額以下!』と知り初搭乗してみました。

エアアジアといえば真っ赤な機体と制服、フライトアテンダントのメイクがお派手♡
そんなイメージのマレーシアのLCCです。


そんな破格だなんてすごく遅延するとかサービスが著しくよくないとか…安いなりの理由があるはずだ!なんて思っていましたが、関空のチェックインカウンターへ行くとプレミアムフラットベット専用のチェックインカウンターがあり待ち時間もなくものの5分でチェックイン終了。

こんなにもスムーズにいって正直驚きでした。

関空からは直行便でクアラルンプール、バンコク(ドンムアン空港)、ホノルル便が就航しています。

想像以上に広いシートに驚き

FullSizeRender
十分な広さじゃないですか?
前回乗ったガルーダインドネシア航空のビジネスと変わらないかも…。

lp_premium_flatbed_en
シートはこんな感じです。
180度までは倒れませんがほぼフルフラットで十分の広さ。

機内が寒いと有名なエアアジアですが、分厚い布団が配布されるので大丈夫でした。
(公式HPよりお写真をお借りしました。)

FullSizeRender
エアアジアでは機内食が全て有料ですがプレミアムフラットクラスですと機内食がついてきます。

飲食物の持ち込みは禁止です。

機内食&フードメニュー

FullSizeRender
機内食やドリンクのメニュー。

FullSizeRender
マレーシア料理が多め。

FullSizeRender
カップ麺やお菓子もあります。

FullSizeRender
アルコールやソフトドリンクも有料。

FullSizeRender
機内食のお味は……。苦笑

FullSizeRender
クアラルンプールまでは7時間ほどですのでカクテルを作って楽しみました。

タブレット端末の貸し出しアリ

FullSizeRender
エアアジアにはテレビがついていないのでタブレットの貸し出しが可能です。
音楽や映画、ゲームなどが楽しめます。

映画はどれも日本語字幕がなかったです。

FullSizeRender
ガイドブックを見ながらのんびりと過ごしました。

一番前の座席でしたので前も広くてとても快適!

結論としてはエアアジアのプレミアムフラットクラスは最高でした♡
このお値段でフルフラットで移動できるのはエアアジアしかないかな。

東南アジア内での移動もほぼプレミアムフラットクラスで移動しました。
(シンガポールークアラルンプールの1時間のフライトはプレミアムフレックスしかなかったのですが、1番前のシートを指定したので広々していて快適でした。)

客室乗務員の対応もとても良くて大満足のフライトでした。

関空にももっと就航が増えるといいな~!

ガルーダインドネシア航空 ビジネスクラス 関空ーバリ島 バリ島へは関空から直行便の出ているガルーダインドネシア航空のビジネスクラスに搭乗しました。 こちらも5スターを獲得している航空...
タイ国際航空 ロイヤルシルククラス エアバス&ボーイング両方を体験タイ航空ビジネスクラス。ボーイングとエアバス両方の機体をレビュー。機内食も美味しいタイ航空の魅力に迫ります♪...
新ビジネスクラス ユナイテッドポラリスに搭乗新型のユナイテッドポラリスのビジネスクラスに搭乗。広い、快適、美味しい!幸せなフライト時間。機内食もスゴイ!...
ユナイテッドポラリスラウンジ @サンフランシスコ国際空港ビジネス・ファースト専用のクラブラウンジ 世界一のラウンジと言っても過言ではない、ユナイテッドポラリスラウンジ。 他にはシカ...