
2019年にリニューアルオープンしたThe Okura Tokyoのスパへ行って来ました。
↑予約は一休より。
ホテルクレジット1万円分付きのプランが37,000円台で宿泊できるプランも出ています。
スパのお支払いにも充てられるお得すぎるプランで予約しました♡
TOP 10 SPA of Japanの一位
日本のトップスパを決めるクリスタルアワード2022年にて選出された10個のスパの中で一位を獲得したオークラフィットネス&スパ。
ということは日本一のホテルスパということ!すごい。
他にはスパハレクラニも選出されていました。
The Okura Tokyo 関連ブログ
ANNAYAKEとは
ANNAYAKE(アナヤケ)はフランスのスキンケアブランドで日本上陸はオークラが初。
竹、柚子、椿など日本の伝統的素材から摘出される効果を日本とヨーロッパで研究して商品を開発しているそうです。
- ボディ リチャージ “Tsuchi (土)”
60分 ¥29,000
頭から足の先まで丁寧にもみほぐしていくボディトリートメントです。 - フェイシャル リチャージ
90分 ¥40,500
清涼感のあるマスクを⽤い、⽔分のバランスを整え、輝きのある肌へと導きます。 - フェイシャル ルミエール “Hi (火)”
90分 ¥38,000
ブライトニング効果を⾼めたい⽅のためのコースです。スクラブ、マスクで仕上げワントーン明るい美しい肌に導きます。 - ボディ リフレッシュ “Sui (水)”
90分 ¥38,000
セラピストの⼿と腕を⽤い、⻑めのストロークとさまざまな圧により奥深くへと働きかけます。
↑受けた施術はこちら
ここから15%オフ、ホテルクレジット10,000円分使用で超お得になりました。
(HPよりお写真をお借りしています。)
日本一のスパを体験
【トリートメント前に】
スパトリートメントと浴室・ドライ&スチームサウナをご利⽤いただけます。予約1時間前より、浴室・サウナのご利⽤をおすすめしております。⾎⾏を促進し、トリートメント効果が⾼まります。
広くてきれいなお風呂でしたので早めに行ってリラックスタイム♡
トリートメント前に温泉やサウナに入って、お時間になればこちらで待ちます。
スパのスタッフがお迎えに来てくれます。
施術ルーム

どこかほっこりするような香りと、天井が高い落ち着いた雰囲気の施術ルーム。

2名で使用できるカップルルームもあります(別料金)

窓があるお部屋からは東京タワーが見えます♡
スパのレベルはやはり高い。すっかり疲れも取れて体の軽さに驚き。さすがオークラだな~と感心しました。

使用するのはアナヤケのスキンケアシリーズ。
27階 Okura Fitness & Spa

プレステージタワー27階にフィットネスとスパがあります。

プールは25m×5レーンもあり、ホテル内プールとしては最大の広さです。
フィットネスジム
◆設備
パワープレート、InBody など
◆ヘルスケア
パーソナルトレーナーによる健康管理
カルテに応じたメニューのご提案
看護師の常駐
管理栄養⼠の常駐
健康相談(アドバイス)


一通り器具も揃っています。
パーソナルトレーナーがたくさん在籍していて、レッスンを受けている方も多かったです。
お風呂とサウナ


◆浴室
・湯風呂
・炭酸泉
・ドライサウナ
・スチームサウナ
・シャワー
浴槽は2つ。広々としていました。
(HPよりお写真をお借りしています。)
リラックスエリア


リラックスエリアにはフリードリンクのサービスがありました。

紅茶も飲めますよ~。

外国のクッキーがありました。
新型コロナウイルス対策のためスナック類の提供を縮小させていただいておりますと書いてありましたが、普段はもっとすごいのかな…♡

27階の景色をみながらここでしばしリラックスタイム。

仮眠を取れるような暗めの個室もあります。

パウダールームには化粧水など至れり尽くせりのアメニティが置いてありました。
The Okura Tokyoのアナヤケスパはとてもよかったです◎
ホテルが大きいだけありスパも広く充実の内容で、トリートメントもお上手で『さすが!』と思わせるものでした。
都内のスパで言えばアマン東京とグランドハイアット東京と同じくらいの充実度でした。
1日スパでのんびりできるようなホテルはやはり素敵!
ライフスタイルホテルにはない大御所ホテルの差を見せつけられるのがスパかもしれません。
