The Okura Tokyo 関連ブログ
東京の虎ノ門に位置するThe Okura Tokyo。
去年にプレステージタワーに宿泊して気に入ったので、今回はグレードアップしてヘリテージウィングに滞在して参りました。

2019年にリニューアルしたばかりですので、都内のホテルで上位を争う美しさだと思います。
ヘリテージウィングへ

本館のプレステージタワーの横にヘリテージウィングがあります。

ヘリテージウイングの内装は白く明るくゴージャス。

プレステージタワーはゲストも多くロビーエリアは賑わっていますが、ヘリテージウィングは人と会うことがあまりありません。
到着するとすぐお部屋に向かい、お部屋でチェックインです。
ヘリテージルーム コーナーキングのお部屋

ウエルカムスイーツと共にお部屋のデスクでチェックインしました。
- ジュニアスイート ヘリテージルーム
- ジュニアスイート ヘリテージルーム
(バルコニー付き) - ヘリテージスイート
- アンバサダースイート
- プレジデンシャルスイート
ヘリテージウィングのお部屋は全てスイート仕様となっています。
ヘリテージルームの中で、ビューバスのお部屋やバルコニー付きのお部屋など、どれにしようか迷いましたが景色の良さそうなコーナーキングのお部屋にしました。
60平米、キングサイズベッド

存在感のある大きなベットと、ゴールドのベッドスプレッドがオークラ感がありますね~。

一面がガラス張りの角部屋。
全室スチームサウナ付き

ヘリテージウィングのお部屋は全室スチームサウナ付きという特権。

バスルームの中に扉があり、その先はスチームサウナ。

一人がちょこんと座れるサイズですが、これは他のホテルにはなかなかないのでポイントアップ◎
ジェットバス

深型バスタブにはジェットバスの機能付き。(おっと、ためかけ失礼。)
ダブルシンクの洗面台

広々とした洗面台は使いやすい。
バンフォードのアメニティ

シャンプー類はイギリスのラグジュアリーオーガニックブランドのバンフォード。
プレステージルームはミラーハリスのアメニティでしたので、ヘリテージルームはワンランク上ということですね。
白い箱はTHREEというブランドのスキンケアセット。
(クレンジングオイル5ml、ソープ7g、ローション10ml、エマルジョン5ml、クリーム4g、オーガニックコットン6枚、バスソルト40g)
↑こちらはプレステージルームにもありました。

木曽檜の歯磨きジェルという高級そうな歯磨き粉が別に置いてありました。
ウォークインクローゼット

スーツケースも余裕で置けるサイズ。
ウォークインクローゼット部門でいうとペニンシュラ東京が断トツで広い。
スタイリッシュなデザインのトイレ

プレステージルームと同様、ドアを閉めていたらトイレがどこかわからないデザイン。
ミニバー

隠し扉のような扉を開けると冷蔵庫やコーヒーマシーンなどが収納されています。

ヘリテージルームはミニバーがコンプリメンタリーです。(好きなだけどうぞスタイル。)
プレステージルームは水以外有料でした。

オークラのカップアンドソーサーがシンプルにかわいい♡

コーヒーやお茶などが置かれています。
嬉しいお土産

海外がらのゲストも多いオークラは、和風なお土産箱が置かれています。お持ち帰りOKです。
・チェックインがスムーズ
・人が少なくプライベート感満載
・スチームサウナ完備
プレステージルームとヘリテージルームの両方に滞在しましたが、どちらも非の打ち所がない完璧なお部屋でした。
次回どちらかを選ぶとしたら…朝食やフィットネス、スパへ行くのに便利なプレステージタワーかな~。
どちらもオークラ感を感じられるお気に入りのお部屋でした♡
