クアラルンプールのグランドハイアットに着いたのが夜中でしたので、ホテルのレストランも開いておらず…。
さてさて夜ご飯どうしようかな?と思いホテルの方にお尋ねすると『近くに朝方まで開いているアロー通りがあるよ~。』と教えて下さったので行ってみました。
東南アジアらしい屋台通りです。
お店がたくさん並んでいて深夜というのに人がたくさん!
人気そうなお店に座ってみて暑いマレーシアで早速のビールです。
手羽先の屋台がたくさんあったのでマレーシアで人気なのかなと思いオーダー。
味が濃くて甘くて不思議な感じでした。
カエルちゃんにも初挑戦。
鶏肉っぽいという噂でしたがコシのないおうどん?みたいな感じでした。←どんな感想。
こんな感じでお店がズラリ。
食べた手羽先のゴミはお皿ではなく机の上に置くようで、その他のゴミは地面にポイッ。
郷に入っては郷に従えですがポイ捨てする感覚が慣れなかったです。汗
音楽はどこからかガンガン流れていて、ドリアンが売られていて独特の香りが漂っていますしなんとも言えない東南アジアらしい雰囲気が楽しかったです♡
Sky Bar @トレダーズホテル33階
人気のプールバーへ。
プールサイドの席からはペトロナスツインタワーが眺められる人気スポット。
予約で埋まっていましたので座れませんでしたが、DJの音楽を聞きながらプールサイドでカクテルを楽しみました♡
クアラルンプールのチャイナタウン
マレーシアにもチャイナタウンがあります。
賑やかな飾りがあちらこちらに。
【南香飯店】
マレーシア1のといわれているチキンライスのお店へ。
観光客も地元の方もいらっしゃいました。
屋台よりきれいですのでオススメです。
ロースト&スモークのチキンを。
あっさりした味付けでおいしかったです。
東南アジアへは今まで、タイ・インドネシア・カンボジア・ミャンマーなどへ行って来ましたがそれぞれ国ごとに微妙に味付けが違っているのがおもしろい。
マレーシアには一泊しかしなかったのであまり街を知れなかったですが、食べ歩きするには楽しい街なにおいがプンプンですのでまた行ってみたいです♡



