2003年に品川イーストワンタワーの26階ー32階に【ストリングスホテル東京】として開業。
2007年には今の名称に改称されました。
英文名称が【The Strings By Intercontinental Tokyo】といい、少し覚えにくい感じです。
ストリングスと呼べばいいのか、インターコンチネンタルと呼べばいいのか迷うところ。。
2019年に全面リニューアルを行い更に綺麗になりました。
同じ系列ではANAインターコンチネンタルホテル東京があります。
JR品川駅港南口から徒歩1分。
東京にまだ慣れていない頃、新幹線を降りてすぐのホテルなら迷わないだろう!とこのホテルを予約しましたがまんまと迷ってしまう東京。(出口が多すぎる!広すぎる!人が多い!←おのぼりさん全開。)
26階でチェックイン。
オールデイダイニングの【メロディア】を眺めながらエレベーターで客室へと上がります。
川が流れているような感じがとても美しいですよね~。
ウェディングフォトを撮影している方も見かけたことがあります。
デラックスキングルーム 24平米
・デラックスルーム 24平米
・プレミアルーム 32平米
・エグゼクティブルーム 32平米
・クラブインターコンチネンタルルーム 35-40平米
・クラブインターコンチネンタルスイート 70-104平米
こちらのホテルでお気に入りなのが、20,000円台のお部屋でバスタブがある所。
名の知れたホテルでこの価格帯でバスタブありは有難い◎
お得な予約は一休より↓
デラックスキングルームは30平米でキングサイズベッドが1台。
そこまで広くはない空間ですがベッドが大きいのが嬉しい♡
以前はリニューアル前に滞在したので、インテリアがすっかり変わっていて驚きました。
おしゃれになりましたよね~。
無料のコーヒーも用意されています。
ミニバーもあります。
無料のミネラルウォーターは別に置いてあります。
クローゼットの中には空気清浄機やバスローブがありました。
バスルームは洗面台、トイレ、お風呂が一緒になっています。
アメニティは最低限のものだけで、スキンケアセットはありません。
洗い場付きのバスルーム。
バスタブはたっぷりお湯が張れるほどの大きさではないですが、この価格帯のホテルですので十分かな。
シャンプーや石鹸類も置いてあります。
27階以上ですのでお部屋からの眺めはいいですよ~。
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルは立地がよく、新幹線を利用する方には特にオススメのホテル。
場所的にもビジネスで利用される方が多いイメージでした。
東京駅ですとシャングリラホテル東京も駅直結で便利です。
お部屋は都内の他のラグジュアリーホテルに比べて狭いです、がベッドも大きいですしお部屋の清潔感やインテリアは劣りません。
ビジネスホテルよりは少しいいホテルでホテルステイを楽しむ時にもいいと思います。
一休からの予約がオススメです♡