海外旅行

ミレニアムヒルトン ソウル @南大門


ロッテマートがあるソウル駅。
そのすぐ近にあるセブンラックカジノ付きのヒルトンです。

この坂を下ると徒歩5分で南大門、明洞へは徒歩15分ほどの立地のよさ。


ホテルの前の男女の像。
なんかロマンチック♡


エントランスは天井が高くてゴージャス。


ヒルトンがここまでラグジュアリーなイメージがなかったので驚きました。
とても煌びやかなロビーです。


地下へ行くとカジノへ繋がっています。

エグゼクティブルーム 34平米


お部屋は最上階の22階でキングサイドベットが1つ。
広くはないですが韓国ではホテルでまったりする時間はあまりないのでヨシ。


バスルームもコンパクト。
お写真を撮ったのが翌日でしたので生活感があってすみません( ;∀;)


バスルームはウェスティンに似てたかな。

私が泊まったソウルのホテルの中でバスタブがあったのはフォーシーズンズホテルソウル新羅ホテルのみ。


シャンプー類を持ってくるのを忘れてしまい…こちらのアメニティ類を使用しましたが全然ダメで。。
ヒルトン泊の際は日本のシャンプーを持って行くことをお勧めします。


韓国あるあるですが歯ブラシやカミソリなどのアメニティは有料です。

FullSizeRender
冬の旅行は必ず加湿器をお願いします。
ソウルの乾燥は日本よりすごいのか髪の毛の静電気がすごかった~。


逆光でわかりにくいですがデスクとソファーがあります。


部屋からの眺めでソウル駅が見えます。
ソウルタワーは逆側かな?

エグゼクティブフロアに滞在すると、エグゼクティブラウンジでの朝食やカクテルタイムを楽しめます。

ちょこっと覗きに行きましたが狭くてビュッフェの種類も少なかったのでお写真は撮っていません~。

部屋の広さはスタンダードもエグゼクティブフロアも同じで、ラウンジのクオリティも高くはなかったのでエグゼクティブフロアにしなくてもよかったかな~という感想です。

南大門や明洞へのアクセスがいいですが、同じ価格帯でもっとアクセスのいいウェスティンの方が私的にはオススメ。

カジノをしながら外に韓国グルメを楽しみにも行きたい方ならこちらのヒルトンがオススメで、カジノだけの旅の方はウォーカーヒルソウルでもいいと思います!

韓国 ソウル 食べ歩きブログ【明洞編】年に何度か行く韓国ソウル旅行。 毎回調べ尽くして行きたいお店をピックアップして、限られた時間の中で韓国料理屋さんを食べ歩いています...
韓国 ソウル 食べ歩きブログ【カンナム編】カンナムにはカロスキルや新沙洞といった若者に人気の地区があります。 ファッションの最先端でもあるこのエリアは、飲食店が至る所にあり...
韓国 ソウル 豚足のおすすめ店 ヤミツキになる コラーゲンたっぷりの豚足♡ 韓国へ旅行するようになってからハマってしまった豚足(チョッパル) 日本...