もう何度も何度もお伺いしている富麗華♡
東京に行くと必ず行くお店です。
テーブルコーディネートに毎回ワクワクします♡
今回は上海蟹のオスとメス両方が食べられる蟹Cコース(¥28000/税サ悦)を。
なかなかのお値段ですが単品で頼むよりお得だそう。
平田牧場金華チャーシューが入った前菜
上海蟹コースの前菜には鮑まで入っていました♡
アラカルトの時も焼き豚は絶対にオーダーする鉄板メニューです。
上海蟹の紹興酒漬け
通称、酔っ払い蟹です♡
フカヒレの姿煮
富麗華のフカヒレも超おいしいのです。。涙
お料理に合わせて紹興酒を。
北京ダック
富麗華の北京ダックもマスト!
ランチで訪れる時も絶対に食べます♡
こちらで北京ダックを巻いていますよ~。
富麗華の北京ダックを知ってしまうと、他で食べると何か違う…!と思ってしまうほど虜になる一品。
シンプルだけどソースとのバランスがいい。
上海蟹さんの登場です~。
左がメス、右がオス。
10月は卵を持つメスがおいしく、
11月は白子を持つオスがおいしいと言われています。
今回は贅沢にもオスとメス1杯ずつ。
おいしい上海蟹は蟹味噌が濃厚すぎて呑み込めない程の粘り気がある。
と聞いていましたが…
オスを食べて一瞬パニック。笑
呑み込めないかと思って焦っちゃいました。←大げさではありません。
上海蟹入りの麺
濃厚でおいしすぎる…。
アスパラの何巻きだったかな~。
デザートはマンゴー味のタピオカ
満足すぎる上海蟹を堪能できるフルコース。
フカヒレや北京ダックまで付いた素晴らしいコースです♡
上海蟹の蟹Bコース
上海蟹のメスが1杯付きのコース。
今のメニューでは蟹Bコース(¥27500)にあたると思います。
時期と季節によってメニューの内容が変わるので参考程度でお願いします♡
フカヒレの姿煮スープ
名物 北京ダック
上海蟹(メス)の蒸し物
卵入りのメスは食べやすくておいしい♡
上海蟹のコースを2つ紹介しました。
オスとメス両方を食べ比べてみる価値はあると思います◎
個人的にはオスは粘り気が強すぎて食べにくかったのでメスだけでいいかな~と思いました。
時期によってメスだけしかなかったりするので確認してから訪れてみてくださいね♡

