
グルメブログがなかなか更新できていなかったのですが…
久しぶりにお寿司屋さんの新規開拓をしたのでリポートします♡
大阪の北新地にあるこじんまりとしたお店です。
大将の笑顔が素敵♡
まずはマグロの山芋がけ。

カワハギと肝ソース

のどぐろのお刺身

弥助シリーズ最高峰の宮城県の純米大吟醸の日高見のひょうたんボトル。
超レアだそうです。
純米大吟醸なのに甘さは控えめで飲みやすい♡
精米歩合40%ですのでお米の周りを60%も削っているということ。

大将が大きな器から出してこられたのは…あん肝!
LOVE!あん肝♡
あん肝と日本酒だけでもう充分です。

冬といえばてっさ♡

白子入りあおさのお吸い物
シンプルに見えますが絶品!

一番いい日本酒を最初に出したので…といいつつ次に出てきたのは山川光男シリーズの2019年
こちらもなかなか手に入らないそうです。

ここから握りがスタート。
ハリイカと自家製の生からすみ

白甘鯛

甘えび昆布締め

北海道のバフンウニが登場!

赤酢のシャリとバフンウニをふんだんに混ぜたウニ丼。悶絶。

車海老が整列~。

続いては大間のマグロ♡

いわもとさんのトロタクは贅沢の極みです。
先ほどお見掛けしたマグロを一枚使用。

車海老

お写真いいですか~?とインスタグラマーに優しい大将♡

トロ

玉子焼きはほぼカステラ♡
大根のお漬物もおいしかったですよ~。

漬けマグロ

赤だしで温まります~。

煮はまぐり

蒸し穴子

鰻

デザートに自家製のわらびもち
いわもとさんは豪華食材のオンパレードで食材を見ているだけでもドキドキしました♡
シャリは今まで行ったお店で一番固めでした!
酢と塩のみのシャリで砂糖は不使用となのでお土産もお断りしているそうです。
シャリ硬めの赤酢♡一番好きです!
気さくな大将ですので居心地もよかったです。
