4回目のオークラに宿泊。オークラの居心地が最高でまた戻って来てしまいました。(最近浮気心が全然ないな。)
前回はプレステージコーナールームでしたので、別タイプのお部屋でプレステージルームアッパーフロアという34階ー36階に位置するお部屋を予約しました。
The Okura Tokyo 関連ブログ
プレステージタワー
ヘリテージウィング
朝食
スパ
プレステージルームアッパーフロア
ワイドリビングルーム 48平米
違ったタイプのお部屋をリクエストしておいたところ、リビングが広いワイドリビングルームのお部屋をご用意していただきました。
プレステージコーナールームのお部屋は58平米でしたが、こちらの48平米でも変わらない印象でした。
デスクとダイニングがあって広い。
来るたびに変わる東京の景色が面白い。
キングサイズベッド
オークラのキングサイズベッドはどこのホテルよりも大きく感じます。横向きに寝たくなる広さです。
リビング、ベッド、洗面所を見渡すとこんな感じですが広々として素晴らしいです。
※こちらのお部屋はビューバスではありませんでした。
クローゼット
オークラのクローゼットは広いので助かります。
バスルーム
扉を閉めると個室になるタイプですので、プライベート空間も作れます。
ですが、オークラだとビューバスがよかったな~と思いますね。絶景ですもの。
アメニティはお馴染みのミラーハリス、スキンケアセットはTHREE。
ミニバー
ミニバーの飲み物はミネラルウォーター以外有料です。
ヘリテージウィングのお部屋は全て無料でした。
これまでに4タイプのお部屋に滞在しましたので、個人的にお部屋の特徴をまとめてみました。
- ヘリテージルームはスチームサウナ付き、広い、ビューバスで言うまでもなく最高。
しかしフィットネスやスパへ行く時には本館(プレステージタワー)へ移動しなければならないのが面倒。 - プレステージコーナールームは広くて全面が窓で景色が素晴らしくいい。
ベッドとトイレが近いのが難点。 - プレステージルームアッパーフロアはプレステージコーナールームとほぼ同じ感じですが、今回アサインされたお部屋はビューバスだったらもっとよかった。
- プレステージルームはオークラで最もスタンダードなお部屋で48平米ですが、全く問題のない広さでトイレやバスルームが独立しているので一番好きかもしれません。
お部屋選びの参考になれば幸いです♪
